3月はなにかと忙しくほぼ釣りに行けない状況でした。

昨日ようやく行けましたが、
川でのシーバス狙いは1バラシで終了。
その後、海にも行ったものの、
底荒れしていたのか、濁りきつく、キャストごとに海藻との格闘で敗北。

一昨日寝違えて首と肩をおかしくしていたのですが、
昨日の釣行で悪化させ、今日は大人しくしていました。



昨年11月頃にナイロンウェーダーが浸水するようになったので、
新しいものを新調しました。

浸水したウェーダーはリバレイのもの。
ブーツ部分にシーバスの背びれを刺してしまい、
使うたびにだんだん浸水度合いがひどくなっていた状況でした。
事後処置も含め自分の不注意でしたね。

210328_1

今回は初シマノのウェーダー。
170㎝の自分、
Mサイズが股下はちょうどよかったのですが、
ブーツ部分がきつくLサイズを選択しました。
股下がだぼつきますがブーツ部分がきついのに比べればマシです。

寒がりでお腹を壊しやすい自分は4月ぐらいまではネオプレーンなので、
このウェーダーの出番は5月以降になると思います。