いつもお世話になっている方々、
本年もよろしくお願いいたします。
さて、釣行の方ですが、年末は30日が釣り納めとなりました。
前回のエビ釣行が最後にならず済みました。
新しい竿を買ったので、試してまいりました。
竿はこちら。

ティクト アイスキューブ IC-83TT
冬時期のジグ単やプラグを使いやすそうな竿を探していて、
しっくりきそうだったモデルがこれ。
2グラムのジグヘッドをしっくり扱える、3~5㎝ぐらいのプラグをドリフトさせて使えるってあたりが条件。
これまで、ソルティセンセーションの84Tを使っていましたが、
冬場のこの手の釣りではちょっと使い難さがあったのです。
張り切って釣りに行ったのですが、釣り場についてすぐにお腹が急降下。
20分ほどであえなく撤収となりました。

20㎝ほどですが、とりあえず入魂はしました。
竿の方はいい感じです。
なんせ、20分なのであまり試せてませんが、このポイントでこのサイズを釣れたのはなかなかの実力と思われます。
自分に合っている竿はすぐに結果が出せますしね。
さて、年が明けて1日。
初釣りです。
大晦日は荒れてしまったので行かなかったのですが、
今日はペタペタです。
寒波が入るので治まるだろうとは思ってましたが、ここまでペタペタだとは思わずです。
今日は上記とは別のタックルでスタートしました。
実はリールを数か月前に買っていたのですが、
それを投入。
こちらも入魂したいところ。
で、

今年最初&入魂魚がこちら。
ソゲですね。
30日に速攻撤収となった場所に移動し、
先日の竿を使用しての釣りもしてきました。

どうも魚が小さいです。
この時期、このポイントでは20㎝未満はほとんど釣れないのですが、
今日は15~18㎝ぐらいのが当たってきます。
良型を釣りたいところでしたが、サイズは上げられず。
良型がかかった時にどうなるかを試したかったのですが、それはかなわず。
魚は見られた初釣りでしたが、目的かなわずだったところが残念。
次はスッキリいきたいものです。
本年もよろしくお願いいたします。
さて、釣行の方ですが、年末は30日が釣り納めとなりました。
前回のエビ釣行が最後にならず済みました。
新しい竿を買ったので、試してまいりました。
竿はこちら。

ティクト アイスキューブ IC-83TT
冬時期のジグ単やプラグを使いやすそうな竿を探していて、
しっくりきそうだったモデルがこれ。
2グラムのジグヘッドをしっくり扱える、3~5㎝ぐらいのプラグをドリフトさせて使えるってあたりが条件。
これまで、ソルティセンセーションの84Tを使っていましたが、
冬場のこの手の釣りではちょっと使い難さがあったのです。
張り切って釣りに行ったのですが、釣り場についてすぐにお腹が急降下。
20分ほどであえなく撤収となりました。

20㎝ほどですが、とりあえず入魂はしました。
竿の方はいい感じです。
なんせ、20分なのであまり試せてませんが、このポイントでこのサイズを釣れたのはなかなかの実力と思われます。
自分に合っている竿はすぐに結果が出せますしね。
さて、年が明けて1日。
初釣りです。
大晦日は荒れてしまったので行かなかったのですが、
今日はペタペタです。
寒波が入るので治まるだろうとは思ってましたが、ここまでペタペタだとは思わずです。
今日は上記とは別のタックルでスタートしました。
実はリールを数か月前に買っていたのですが、
それを投入。
こちらも入魂したいところ。
で、

今年最初&入魂魚がこちら。
ソゲですね。
30日に速攻撤収となった場所に移動し、
先日の竿を使用しての釣りもしてきました。

どうも魚が小さいです。
この時期、このポイントでは20㎝未満はほとんど釣れないのですが、
今日は15~18㎝ぐらいのが当たってきます。
良型を釣りたいところでしたが、サイズは上げられず。
良型がかかった時にどうなるかを試したかったのですが、それはかなわず。
魚は見られた初釣りでしたが、目的かなわずだったところが残念。
次はスッキリいきたいものです。
コメント