scrapbook2

2022年01月

この週末は土曜日に出撃でした。
そうです、津波らしいのがあった日です。

たまたま現場でhiro1さんに遭遇し、
うねりがやりにくいなんて話をしてたんですよね。

15㎝ほどのメバルを釣って、その後もアタリは何度かかあったものの、
潮位が下がってくると反応を得られなくなり移動。
移動した先は、潮位が下がりきったころにも関わらずうねりが大きく苦戦。
荒れてきつつある感じがあったので、粘らず終わりとした経緯。
ひょっとすると潮位変化の影響があったのかもしれません。

翌日曜は大事をとって釣行はやめておきました。


さて、土曜日は新しい防寒シューズを試していました。
DSC_0991

雨の後や夜露が多い日にフェルトスパイクの防寒シューズが欲しかったのですが、
そこにダイワのウィンターシューズが新発売。
いいタイミングで購入できました。

現在メインで使っているシューズはラジアル底なので、
濡れている場所などは避けていたのです。

かなり攻めやすくなりました。
精神的にも安心感が増してゆとりありです。
防寒性は現在のメインブーツの方が高いと感じますが。
それなりに防寒性があればいいと考えていたので悪くないです。


ちなみにメインで使っているのはこちら。
P1020432
2014年に購入しましたが、まだまだ現役。
キーンのウィンターポート。

初釣りの2日後に釣りに行っていたのですが、
すっかり上げるのを忘れてました。

どうにか25㎝。
220103_1

他、小さめ数匹。
初釣りの日より波ッ気があったので、
セイゴとか期待していたのですがそちらは不発。

でも、この場所でもこのサイズが釣れることがわかったのは収穫。
うまくやれば尺も出そうです。


そして、3連休。
釣行できたのは、1日。

波はさほどでないですが、ときおり大きなうねりがやってきます。
装備上、狙うところが限られそうです。

海面はシャバシャバ。
こういうときは・・・
と一投目。
220109_1
26㎝のママドン。

たいてい、こういう最初に釣れる展開はダメなんですよね。

シャバシャバはいいのですが、流れが速すぎ。
結局、1投目のあとは反応とれずに終わり。
移動できなかったのが痛かったです。

装備不足を反省して、
帰ってからポチリました。
これで、次に同じような状況になっても探れる範囲を広げられます。



いつもお世話になっている方々、
本年もよろしくお願いいたします。

さて、釣行の方ですが、年末は30日が釣り納めとなりました。
前回のエビ釣行が最後にならず済みました。

新しい竿を買ったので、試してまいりました。
竿はこちら。
DSC_0984
ティクト アイスキューブ IC-83TT

冬時期のジグ単やプラグを使いやすそうな竿を探していて、
しっくりきそうだったモデルがこれ。
2グラムのジグヘッドをしっくり扱える、3~5㎝ぐらいのプラグをドリフトさせて使えるってあたりが条件。
これまで、ソルティセンセーションの84Tを使っていましたが、
冬場のこの手の釣りではちょっと使い難さがあったのです。

張り切って釣りに行ったのですが、釣り場についてすぐにお腹が急降下。
20分ほどであえなく撤収となりました。

211230_1
20㎝ほどですが、とりあえず入魂はしました。
竿の方はいい感じです。
なんせ、20分なのであまり試せてませんが、このポイントでこのサイズを釣れたのはなかなかの実力と思われます。
自分に合っている竿はすぐに結果が出せますしね。


さて、年が明けて1日。
初釣りです。
大晦日は荒れてしまったので行かなかったのですが、
今日はペタペタです。
寒波が入るので治まるだろうとは思ってましたが、ここまでペタペタだとは思わずです。

今日は上記とは別のタックルでスタートしました。
実はリールを数か月前に買っていたのですが、
それを投入。
こちらも入魂したいところ。

で、
220101_1
今年最初&入魂魚がこちら。
ソゲですね。

30日に速攻撤収となった場所に移動し、
先日の竿を使用しての釣りもしてきました。

220101_2
どうも魚が小さいです。
この時期、このポイントでは20㎝未満はほとんど釣れないのですが、
今日は15~18㎝ぐらいのが当たってきます。

良型を釣りたいところでしたが、サイズは上げられず。
良型がかかった時にどうなるかを試したかったのですが、それはかなわず。

魚は見られた初釣りでしたが、目的かなわずだったところが残念。
次はスッキリいきたいものです。









このページのトップヘ