scrapbook2

2020年12月

メバル狙いを諦め、久々にまったり餌釣りやろうとでかけました。
強風でまったり感はなかったですけどね・・・

狙いはエビさん。
久々なので状況はまったくわかりません。
他釣り人皆無。
どうなのでしょう。

たまにあたりがありますが、カニです。
そのカニからも当たりがなくなる始末。

水温も下がってきたので水深のあるところを狙っていたのですが、
浅めのところへ移動。
そうするとアタリが頻繁に・・・。
そして数投で
201227_1

その後はカニの猛攻に。

ここでは毎度、本命はわりと早く反応が出て、そのあとはカニ。
同居している場所では、エビの方が優先して捕食している気がします。

最初のエリアで粘りすぎました。
時間切れのため、1匹で終了です。
お正月はここ数年エビ狙いなので、とりあえず状況確認にはなりました。

年内、あと2日は釣りに行けそうなのですが、メバルで締めたいですね。

やっと海が穏やかな日に釣りに行けました。
こんなに穏やかな海はすごく久々です。

2投目。
201220_1
この時期ならではの個体。
尺に一歩届かずの29㎝。

それからは小型を2匹釣ったのみ。
釣り人が来たこともあり、場所移動。

移動した先もベタ。ここに来た中では一番おだやかだったのでは。

全く反応なし。
シーズナルパターンから外れている可能性が高そうです。
これはこれで釣り場を絞るにはいいデータとなりました。

新たな場所に行くか、もとの場所に戻るか。
時間の都合で元の場所へ。

で、26㎝と他小型を追加。
201220_2

タイムアップで終了となりました。
次回、今日行かなかったところを予定しています。



ようやく釣りに行けました。

波高のデータがギリギリライン。
とりあえず海に向かってみました。
雨も降ってるので、風裏&比較的安全な場所を選択。

思ったより波があります。
この場所でこの波の感じだと潮流が速くなりがち。

メバル狙いではありますが、シーバスな感じです。

釣れてきたのはやはり
201205_1
シーバス、50㎝手前サイズ。

かろうじての本命は
201205_2
小型。


翌日再戦。
昨日より波があるような、同じくらいのような。
昨日とは別の場所に入りましたが、波や波向き、風向きが悪く、思うように攻めきれず。
粘るより移動と、風裏へ。

移動した先では
201206_1
本日もシーバス。
本命には出会えず。

次回はそれなりの本命を釣りたいところです。

このページのトップヘ