scrapbook2

2017年01月

海がいまいち穏やかにならないこともあって今回もエビ狙いでした。

170129_1

サイズは小さいですが型は見られました。
エサが余ったので海が荒れなければ近日中に再戦ですね。



週末は荒れていたので出撃はなかったです。
ようやく落ち着いてきたのでぼちぼち行けそうですね。

さて、ちょうど10年前に購入したこちらのロッド。
middle_1195655962

ギャングスター582。
これ現役活躍中、いやもう10年になりますか。
(4、5年前に一度折れて今のは2本目)

当時はアジ・メバル用に買いましたが、どちらかというとそれらにはあまり使っておりません。

一本でいろいろできる竿なのでいくつか狙いがあるときなんかに使っております。
スペシャルではなく汎用性重視ですね。
デイゲームでの五目ライトゲーム、ショゴ、メッキ、夜スズキサイズも狙えるようなセイゴ狙いだとか、ハゼ(ルアーもエサも)、キャットフィッシュ(エサ)など出番はけっこうあります。
昨年はカワハギでも試してみました(感じは良かったですが、掛けるにはいまいちでした)。
1g程度から12g程度を使えるので使うルアーの範囲が広いときにとりあえずもっていく竿。

まだしばらく活躍してくれそうです。

(旧ブログ、2007年1月より)

この当時、冬場に使っていたものが出ていました。
middle_1170991249
ほっとネイル。

middle_1170608323

どちらも夜釣りで指先が少しでも暖かくなるようにと使っていましたが、
いつの頃からか使わなくなりましたね。

以前より寒さに強くなったこと
手袋で対処するようになったことが要因です。

また、海が荒れてきてますね。
金曜は雪だとか・・・
雨だとしても低気圧は通過、激しく荒れないといいのですが

土曜にエサが余っていたのでエビ狙い。

170115_1

ミッション完了。

いろいろわかってきました。



このページのトップヘ